
コロナ禍の冬に飲食店ができる換気対策
新型コロナウイルス感染症対策のため、換気の重要性が叫ばれていますが、冬になり外気温が下がった今、飲食店ではどのように換気を行えば良いかという課題が浮上しています。
常に窓を開けて換気をしておくことは感染症対策として重要とはいえ、来店してくださったお客様に寒い思いをさせてしまっては本末転倒です。
この記事では、コロナ禍の冬でもお客様に快適に過ごしていただくためにできる飲食店の対策についてまとめています。
コンテンツ
厚生労働省が推奨する換気方法
厚生労働省は新型コロナ対策のため、換気の悪い密閉空間では「換気回数を毎時2回以上(30分に一回以上、数分間程度、窓を全開する。)とすること」「空気の流れを作るため、複数の窓がある場合、二方向の壁の窓を開放すること。窓が一つしかない場合は、ドアを開けること」を推奨しています。
しかし、真冬の飲食店でこの方法を実施するとすぐに店内の気温が下がってしまい、お客様を不快にさせてしまうのではと懸念する飲食店経営者様もいることでしょう。
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000618969.pdf
快適な冬の換気の方法
どうしたらあまり室温を下げずに快適に冬の換気ができるのか。
北海道大学の教授が以下のような冬の換気方法を提案しています。
1. 廊下を活用 2段階方式の換気を!
廊下に外の空気を取り入れ建物全体の温度で外気を暖めたあとに、部屋の窓や扉を開けて生活空間の空気と入れ替える「2段階方式」をとることで、寒さを和らげることができます。
2. 窓を少し開けて常時換気を!
暖房をつけながら、窓を少し開けて、常時換気しておくことで、室温を保ちながら換気することができます。
3. 湿度も注意を!
窓を開けると湿度が下がるので注意してください。湿度が低い空間ではウイルスが飛散しやすくなるため、湿度を保つことが重要です。
一般的に湿度が下がることで、のどの粘膜の働きが弱くなってしまうため、加湿器を使った保湿対策もポイントです。
NHK News Up
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201016/k10012666811000.html
窓を開けずに換気するための空調設備
エアコンで換気ができるのではと思っている方も多いようですが、実は一般的なエアコンは部屋の中の空気を繰り返し循環させて冷やしたり暖めたりしています。
つまりエアコンでは換気はできないのです。
ダイキンHVACソリューション東京
https://www.daikin-hvac-tokyo.co.jp/column/home/換気機能があるエアコン
そのため、空調設備を販売する各社からは、換気できるエアコンや性能がアップした換気扇などが発売されています。
飲食店への導入を検討するのも良いかもしれません。
【ダイキン】
全熱交換器ユニットとオフィスエアコンを組み合わせた、換気ができる業務用エアコンを開発
お店の換気ができるエアコン | 店舗・オフィスエアコン スカイエア | ダイキン工業株式会社
https://www.daikinaircon.com/shopoffice/products/ventilation/
【三菱電機】
人の密集によるCO2濃度の上昇を検知し、換気風量を自動で切り替えることで、効果的な換気を実現する換気扇を発売
三菱電機 ニュースリリース 三菱ダクト用換気扇「CO2センサー搭載タイプ」発売のお知らせ
https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2020/1008-b.html
窓を開けて換気しながら、冬でもお客様に快適に過ごしてもらうために
窓を開けて換気をした場合、冷えがちなのがお客様の足元。
店舗での足元暖房として設置できるパネルヒーターなども販売されています。
パネルヒーター/暖カウンターとは?
https://www.attaco.jp/dan_counter.html
米シカゴ市で発表された、新型コロナ禍での屋外飲食の冬季営業の防寒対策には、日本のこたつをアウトドアで使用できるように改良したアイディアも。
日本の伝統を生かし、飲食店でも掘りごたつなどを導入するのも良いかもしれません。
米シカゴ市、「新型コロナ禍」での屋外飲食の冬季営業の防寒対策アイデア発表(米国) | ビジネス短信 – ジェトロ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/10/6ae61ca4402b87b1.html
換気設備や暖房設備を追加するのが難しい場合でも、膝掛けを無料で使えるようにするなど、お客様が暖を取ることができるようなサービスを取り入れると、好印象を与えることができます。
最近では、体から発散される水分を熱に変える素材を使った膝掛けなども発売されています。
ニトリの吸湿発熱「Nウォーム」
http://page.nitori-net.jp/tokusyu/nwarm2015/index.html
感染症対策をステッカー・ムービーPOPでアピール
飲食店様の感染予防対策の掲示に役立つ、ウインドウステッカーや動画広告を販売しております。
店頭やSNSでお使いいただくことで、お店の感染症対策を明るくアピールできます。
▼飲食店様へのお勧めはこちら
[ムービーPOP ストーリーズ] 感染症対策【ソーシャルディスタンス】和服少女[うさぎとすいかずら]・正方形
[マドPOPステッカー]ソーシャルディスタンス・外食店向け 新型コロナ感染症対応・A4サイズ

[マドPOPステッカー]【飲食店向け】Go To イート「従業員に徹底周知!感染予防のとり組み」・A4サイズ

[マドPOPステッカー]【飲食店向け】Go To イート「感染防止徹底!お客様へのお願い」・A4サイズ

その他、ヤフオク!、メルカリのみで販売している商品もございますので、ぜひ当店のショップをのぞいてみてください。
ヤフオク!
メルカリ
【期間限定】新規会員ご登録でストーリーズ動画1本無料キャンペーン
snow.glassの会員に新規ご登録いただいた方に、「ムービーPOP ストーリーズ」カテゴリの動画無料クーポンをプレゼントしております!
こちらのカテゴリの商品を1つまで無料でダウンロードいただけます。
上でご紹介したムービーPOPも1本無料となります。お得な機会をお見逃しなく。
→新規会員登録はこちら