新型コロナ感染症への対策を講じながら営業を再開する美容・理容室のお役立ち情報をまとめています。
自治体や業界団体のガイドラインから、個人店も取れそうな対策をまとめました。
随時更新していく予定です。
(twitterでお知らせします)
美容・理容業の特徴と対策
お客様と施術者が、長時間1対1で接することが避けられない美容・理容業においては、普段からの衛生管理にプラスして、こまめな消毒や換気・マスクの着用・予約人数の制限など、徹底した対策と細やかな対応が必要です。
店舗の対策
- 受付、施術台、シャンプー台、椅子、ドアノブ、トイレ、休憩室、など、手の触れる場所の衛生管理と消毒の徹底
(消毒清掃チェックリスト等を使⽤し徹底する) - 美容器具等の消毒の徹底
- 店内の頻繁な換気
- 窓やドアの開放などで、こまめな換気をすること
(2方向に換気・吸気ができる窓やドアを開放し充分な換気を確保する) - 空気の流れが滞る場合には、扇風機や換気装置を使用する
- 空気清浄機等を設置する
スタッフの対策
- 施術中はマスク必須、フェイスシールド、ゴーグル、手袋等を使用する
- 出勤時には清潔な服を着用し、帰宅時には自宅に入る前に清潔な服に着替える
- 出勤時の体温、体調チェック、施術毎の手指消毒の徹底
来店者数の制限と管理
- 店内の人数が増えないように、事前予約を徹底し、来店人数を管理する
- 事前予約者のみの施術にし、飛び込みは受付けない
- 紙の予約台帳を廃止し、オンライン管理などにする(出来るだけ紙類を取り除く)
お客様側への対策
- 施術待ちのお客様は店内で待機せず、サロンの外(できれば車の中など)で待機してもらう
(なるべく待機時間が出ないように予約管理を徹底する) - 来店時の手指消毒、体温チェック(非接触体温計などを使用)のお願い
- 店内でのマスク着用のお願い
- コロナウイルス感染症状の可能性がある方の来店自粛
上記の内容を、店舗の入口・店内・WEBサイト・SNS などで「当店は上記のコロナ感染症対策を行っております」と明記し、分かりやすく告知をすることが望ましいです。
空間洗浄の具体的ツール
次亜塩素酸水発生機
ジアイーノ|パナソニック
プラズマクラスター|シャープ
クレベリン(個室向け)
国や自治体のガイドライン
大阪府の感染拡大予防にかかる標準的対策
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38215/00363418/024_shiryo2-4.pdf
業態による感染拡大を予防するための措置として、商業施設(生活必需サービス以外のサービス業を営む店舗)の pdf が公開されています。
業界団体の対策・対応
東京美容生活衛生同業組合 サロンにおける新型コロナウイルス(COVID-19)対策について
http://www.beauty-city.com/covid19/
美容室が受け取れる給付金について、東京都の対策を主にしていますが、国の支援策の案内もあるので、都内以外の美容系事業者様にも有用です。
さらに、美容室が取り組むべき対策についてもまとめてあり、ホットペッパービューティーの掲載費減額についての情報も載っています。
全日本美容業生活衛生同業組合連合会(美容連合会)
組合員・美容師の皆さんへ 新型コロナウイルス感染症への対応について
(内容については、随時、最新の情報に更新しています。)
http://www.biyo.or.jp/news/2020_0313.html自治体の対策へのリンクが充実しています。
美容系経営コンサル
美容室・エステ経営/com
http://www.biyo.or.jp/news/2020_0313.html
財務やスタッフ対応等、経営に対しての取り組みが説明されてます。
複数シリーズで充実しています。
予約管理、顧客管理の具体例
新規導入でコロナ感染症対策の補助金対象になります。
実店舗が、新型コロナウイルス感染症による影響を乗り越えるために活用したい持続化補助金
予約管理・顧客管理システムには、様々なものがあります。
ホットペッパービューティー
国内最大級のヘアサロン ・リラク&ビューティーサロン検索・予約サイト
ホットペッパービューティー|美容院・美容室・ヘアサロンの検索予約サイト
サロンボード
リクルートの予約・顧客管理ネットサービス。PC・iPad(タブレット)・スマホで利用可能。
Uレジ BEAUTY
USENが運営する、サロン業務に必要な機能を搭載した美容サロン向けPOSレジアプリ。
会計・売上分析や、顧客管理・予約管理まで、美容サロン運営サイクルの各シーンに合わせて必要な機能が充実。
Reservia(リザービア)
GoogleとLINEを使った新規顧客獲得、リピート強化など、集客ができる予約システムアプリ。
https://rsvia.co.jp/reservia/お店のホームページにネット予約が必要な3つの理由
https://rsvia.co.jp/reservia/column/983
また、Googleマイビジネスでの告知も非常に重要です。
snow.glassでも導入のサポートを行っております。
ぜひお問い合わせ下さい。
snow.glass のお役たちアイテム
