Googleマップで自分のお店を検索したことはありますか?
お店の売りになるキーワードで検索をした際に、どのように表示されるでしょうか?
もしあなたのお店が、和食メインの飲食店ならば『ランチ 和食』と検索してみましょう!
検索した際に、自分のお店が一番上に出てきていますか?
例えば、お昼休みのランチで “ 和食を食べたい ” と思っているお客さんが
『ランチ 和食』と検索したときに、近くのお店がいくつか表示されます。
その際に、上位に表示されることが、Googleマップでの集客にはとても重要です。

ライバル店と比較をしながら、自分のお店がどのように表示されるのか、ぜひ一度 Google マップで検索してみましょう!
Googleマップで上位に表示されるようにするためには、Googleビジネスプロフィールの更新が重要です。
Googleビジネスプロフィールのアカウントをお持ちであれば、Googleマップから直接、編集したり更新することができます。
編集方法についてはこちらをご覧ください。
Googleビジネスプロフィールには、様々な情報が掲載できます。
活用方法の詳細については、各ページをご覧ください。
https://snow.glass/
また、祝日や臨時の休業・営業時間の変更については、必ず Google に掲載しましょう。
※祝日は、明示的に設定しないと「営業時間は変わる可能性があります」とGoogleの設定で自動的に表示されてしまいます。
祝日の営業時間については、変更がなくても必ず更新するようにしましょう。
当店では、Googleビジネスプロフィールのサポートも承っております。
貴社のビジネスがマップアプリで表示されない、などの疑問点がありましたら【つちや印刷広告舎(スノーグラス)】までお気軽にお問合せください!
ステッカーやカードなどの印刷物、広告動画の制作などもぜひご相談ください。
