Googleマップの「質問と回答」の活用方法
Googleビジネスプロフィールには、一般のお客様が「クチコミ」を書き込むことができる他に、「質問と回答」を投稿することもできます。
プロフィール上の情報だけでは分からないことや詳細について知りたい時に質問が投稿される場合があります。
「質問」に対する「回答」は、Googleアカウントを持っていれば誰でも投稿することが可能ですが、
オーナーが回答することにより、お客様への信頼がアップすると共に、Googleからの評価にも繋がります。
【引用】
やはりオーナーが回答する方が内容に信ぴょう性があるので、できる限りオーナーが回答していくようにしましょう。誠意を持って回答することで、Googleからの評価にもつながっていきます。
出典:Googleマイビジネスの「質問と回答」とは?使い方についても紹介 | MEO TIMES
「質問と回答」の活用事例
以下は、整体院の事例です。
オーナーが「クチコミ」や「質問」に丁寧に返信・回答しております。
星★「4.6」と、非常に高い評価を得ており、お客様からの信頼が高いことが分かります。
また、こちらは弊社がサポートしている酒造メーカー様のクチコミです。
星★「4.6」と高い評価はもちろん、「ローカルガイド」レベル 4 以上のバッジ付きのお客様からのクチコミも多く、信頼性が高いことが伺えます。
ネット上のクチコミを参考にしているユーザーは “全体の半数以上” というデータもあり、「クチコミ」や「ネットの情報」への重要性は年々高まってきています。
【引用】
ネット上のクチコミ情報を参考にしている方は、全体の55.7%、半数以上の方がネット上のクチコミ情報を参考にしていることが分かります。
出典:Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)における口コミの重要性|Canly (カンリー)
このように、「クチコミ」への返信はもちろん、「質問」にも必ず回答するようにしましょう。
「クチコミ」に返信する詳しい編集方法はこちらの記事をご覧ください。
Googleビジネスプロフィールの口コミに返信する >>
スマートフォンで更新する
質問と回答は、スマートフォンで更新することも可能です。
「Google アプリ(iOS・Android)」または「Google マップ(iOS・Android)」から操作できます。
- Googleのビジネスアカウントにログインしている状態で、ご自分のお店や会社の名前を検索します。
スクロールして「質問」を表示します。- Google アプリ
- Google マップ
- 回答する質問をクリックします。
- Google アプリ
- Google マップ
- 回答を投稿します
当店では、Googleビジネスプロフィールのサポートも承っております。
貴社のビジネスがマップアプリで表示されない、などの疑問点がありましたら【つちや印刷広告舎(スノーグラス)】までお気軽にお問合せください!
ステッカーやカードなどの印刷物、広告動画の制作などもぜひご相談ください。
