Google 広告(Google スマート アシスト キャンペーン)では、広告運用のレポートを見ることができます。

『パフォーマンスの詳細』ページで、「表示回数」「クリック数」「来店の意図を示すアクション」「電話による問い合わせ」など、期間毎に細かくデータで確認することができます。

以下は、当店でサポートしている店舗様の広告事例です。

Google Mapで「栃木市 海鮮丼」と検索すると、上位に広告が表示されていることが分かります。

広告の写真や文章は、設定したものの中から自動的に表示されます。

広告の事例・和食お食事処つがや

広告の作成方法については、こちらをご覧下さい ▼

Google 広告を出して集客を増やしましょう

Googleビジネスプロフィールの運用と併せて、集客に効果的なのがGoolge 広告の活用です。 Google 広告には、さまざまな配信パターンが用意されており、ビジネスに合わせて…

Google 広告を出して集客を増やしましょう
https://blog.snow.glass/google-businessprofile/businessprofile_google_ads/

配信したGoogle 広告の詳細を確認する

Google 広告の管理画面から、配信したキャンペーン(広告)の詳細を確認することができます。


ページの画面から、『パフォーマンスの詳細を表示』をクリックします。
「表示回数」「クリック数」「ローカルアクション」「通話」と、各項目ごとの詳細を確認することができます。

インプレッション(表示回数)

『インプレッション』とは、ユーザーが検索した時などに、広告が表示された回数です。
表示回数に対しての料金は発生しません。(広告がクリックされた時のみ広告費用が発生します。)

広告の表示回数が増えると、ブランドや店舗名などの認知度が高まり、ビジネスの知名度も上がり、覚えてもらえる可能性が高くなります。
また、広告をクリックしてもらえる可能性も高くなります。


クリック数(広告をクリックされた回数)

『クリック数』とは、広告が表示された時に、広告がクリックされた回数です。
費用は、広告がクリックされた時にのみ発生します。

広告がクリックされることで、電話問い合わせや、ウェブサイト・Googleビジネスプロフィールへのアクセス等につながります。
また、広告がクリックされるということは、ユーザーの興味を引いており、商品やビジネス・サービス等に関心を持っているということがわかります。


広告は、以下の最適な場所に表示されます。

・Google 検索
・Google Map
・YouTube
・Gmail
・Google パートナー ウェブサイト

これらを利用するユーザーに、最適な広告が表示されるため
少ない費用で、より多くの顧客にPRできるようになります。

ローカルアクション(来店の意図を示すアクション)

ローカルアクションとは、ユーザーが広告を見た後に操作した反応です。

操作には以下の内容が含まれます。

・実店舗への来店
・店舗までのルート表示
・ウェブサイトへのアクセス
・電話での問い合わせ
・注文、メニューの表示
・地域の共有や保存など

ローカルアクションによって、ユーザーが貴社のビジネスに関心を持っていることがわかります。

通話(電話による問い合わせ)

ユーザーが、広告から電話で問い合わせを行った回数です。
(※広告からの電話での問い合わせ全てが、表示されるわけではありません。)



Google 広告では、商品やサービスへの関心が高いと見込まれるユーザーに、適切なタイミングで広告を表示することができる、費用対効果の高い広告です。

1日100円〜と、少ない予算からでも広告の配信ができ、期間や配信地域等も自由に設定ができるため、広告を出したことがない店舗様や企業様でも取組みやすいのではないでしょうか。

今や、お店や企業を検索する際に、Google 検索やGoogle Mapを使って調べるユーザーがほとんどです。
ぜひ、Google 広告を活用して集客率をアップさせましょう。

詳しくはGoogleビジネスプロフィールのヘルプページをご覧ください。

 Google 広告でビジネスを拡大しましょう ▶︎ https://ads.google.com/intl/ja_jp/home/

https://ads.google.com


当店では、Googleビジネスプロフィールのサポートも承っております。

貴社のビジネスがマップアプリで表示されない、などの疑問点がありましたら【つちや印刷広告舎(スノーグラス)】までお気軽にお問合せください!

ステッカーやカードなどの印刷物、広告動画の制作などもぜひご相談ください。